

チベットソルト(株)代表の住吉 直子(すみよし なおこ)と申します<m(__)m>
なかなかの飽き性な私なので、ブログをはじめるのが怖かったのですが(笑)
チャレンジしようと思います!
まずは、自己紹介ということで・・・
私は、8月5日生まれ。年齢は隠せる間、隠してみます(笑)
太陽星座は獅子座、月星座は山羊座の血液型はO型。
愛猫ハルと一緒に暮らしています。
広島県安芸高田市という現在人口3万人弱の田舎で、生まれて育ち、
地元で高校まで進み、
それから、半年アメリカへ遊学。。(英語は全くしゃべれません)
そして広島へ戻り、市内でフラフラしながら、
やはり東京の文化服装学院へ行きたいと一念発起し、
2年遅れで入学。
そして、そのまま東京で就職か・・・と思いきや、
家業を手伝うことに・・・
家業は、曽祖父が大正3年に鋤や鎌を軒下で売ったり、
馬車の修理をし始めたことが創業だと聞いています。
そして、祖父兄弟3人で住吉商店として、金物、建築資材、プロパンガスを
地元の方々に提供し、そのまた息子たち(父たち)はそれぞれ、また事業をし多角化へ向かいました。
今では、新築・リフォーム・不動産・空き家仲介・ホームセンター・リサイクルショップなど
事業を展開しております。
そんな中、父がスーパーを手がけたことがきっかけで、
チベットの湖塩と出会いました。
父がNHKのドキュメントで、
その当時有名だったモンゴルの天外天塩が採れる場所よりも、
更にもっと奥地の標高3,000m高のチベット高原で
汚染や酸性雨等の公害の影響と全く無縁な塩湖から
塩が発見されたということを知り、その秘境地へ行ってみたいと思い、
内モンゴル出身の友人に相談し、現地を訪ねることが出来たそうです。
そこは2億5千万年前は海だったところが、大陸にぶつかり、
隆起して塩の湖ができ、2億5千万年もの間ず~っと大地の下に塩が眠ってたそうで、
その塩が数年前に発見されたという太古の神秘的なストーリーにとても感動したそうです。
世界の屋根チベット山脈、見渡す限りどこまでも続くすき大平原で
こんな神秘な塩が眠っていたのか、ぜひこの塩を1つの事業として取り組みたいと思い、
輸入を始めることになったそうです。
平成9年に塩専売法も廃止され、民間でも塩が取り扱えるようになり、
また独占輸入できるということで、
田舎から全国へこの神秘な塩を販売したいという思いで始まったようでした。
私も美味しいもの、身体にいいものが好きなせいか、ずっと事業としてやってみたいな~と思っていましたが、
儲かる仕事ではないから・・・という父の反対もずっとあり、
サブ事業としてでしか運営できていませんでした。
赤字にもなり、もう事業撤退!!と言い始め、
売り先を探しておりました・・・
それなら私がやります!!と手をあげ、
2018年5月、代表者変更をしました。
かといって、今までのメインだった仕事もしながら・・・
ではあるのですが、
私たちのカラダに絶対欠かせない、塩・・・
2億5千年前から眠り、発見されたこの時代。
きっと人類に必要なものだから発見されたのでは
ないのかなぁと。
「このお塩をもっと広めてほしい」ってこの塩がいってる、
って言われたとき、きっとそうだ、と思いました。
たくさんの美味しいお塩があると思うのですが、
このお塩は、なんでも合うし万能なんですよね。
お米、パン、野菜、お魚、お肉、大体合わせやすくて
美味しいんですよね。
そして、お風呂に入れたら発汗作用もよくて。
しかも、大気汚染も海洋汚染にも侵されてなくて
本当、安心安全。
健康・美に最適。
しかも、肌感覚ですが、浄化作用が高くて。
すごくすっきりする感覚があるんです。
だから、美と健康、運気をもっと上げたい方には
とてもおすすめです。
たくさんの人に、使っていただきたいな~
たくさんのご縁が広がるといいな~と
願っています。
どうぞどうぞ、よろしくお願い致します<m(__)m>
コメントを残す