

こんにちは^^
チベットソルトをこよなく愛する 気まぐれ道子 です!!
梅雨ですね~~~長くて、大雨の梅雨・・・
気まぐれ道子家はボロなのはもうご存知だと思いますが・・・
なんと先日、大雨の警報がレベル4になり、一旦避難することになり、大雨の中運転してきました。こわかった~~~~(゚Д゚;)
避難は早めに予測を立てて、計画的にしないとなぁとしみじみ身に沁みました(・_・;)
災害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げますm(__)m
=================================
さてさて、そんな梅雨前に、県間移動可能となったので車でビューーーーンと安芸高田市へ~~~!
今回は楽しい予定が盛りだくさん!!!
まずは、その1:洋子さんの梅漬けのお手伝い~~~パチパチパチ~~~~
直子社長のご友人、チベットソルトの動画にも管理栄養士として出演くださいました!!
お料理もアイデアもスゴイ洋子さんから教えていただく梅漬け!!
初めてで、とーーーーっても楽しみにしていました^^
お仕事お忙しい洋子さんに変わり・・・気まぐれ道子の出番です♬
まずは梅のヘタを取りました! 20キロ分(⌒∇⌒)
洋子さんのご主人のみつきさんが千枚通しを貸してくださり、
少し熟れてきた梅の実のなんともいい香りに包まれての作業はサクサクはかどりました。
あとは洗って、樽に入れて 梅 チベットソルト 梅 チベットソルト 梅 チベットソルト と
順番にいれて、昨年採ったと言う 梅酢 を入れ、焼酎をスプレーでシュッシュッ!!!
梅と同じ20キロの重しを乗せればOK。
漬けこみ後は残念ながら見ていないですが、梅が熟れてたからかよく水分が上がったそうです~^^
ひとまずお休みタイム~~~
作業をしながら、漢方カフェもいただきました。
気まぐれ道子は漢方の見たてによると 証 とのことで、プラス最近の体調をおつたえすると・・・
ちゃーんと生漢方を調合して作ってくださいました!
初めての生漢方茶はすごく飲みやすかったです。(きっと超超超 苦いと思ってたから意外でした)
その時の自分の体調に合っていれば、嫌な味ではないとのことでしたよ~。
洋子さんがすももをデザートにしてくださり、可愛くてとっても美味しかったです!
漢方カフェすっごくおススメです!!!!
そしてーーーー梅漬けのあとは・・・・これもやってみたかったんです~~~(^^♪
次回お話ししますね~~~^^
梅漬けにもぴったりの美味しい塩チベットソルト、梅漬けまだの方~~
ミネラル多くて、まろやかな美味しい塩チベットソルトで漬けてくださいね(^▽^)/
https://www.oisiisio.com/
ではでは~~気まぐれ道子でした!!!
コメントを残す