

Qチベットソルトと精製塩との違いは?~美味しい塩チベットソルト~
投稿日:2021.02.12
こんにちは! 美味しい塩チベットソルトをこよなく愛する 気まぐれ道子 です^^ 2月3日から2月5日まで東京ビックサイトにて開催の 「ギフトショー春2021」 会期中はお寒い中、本当にたくさんの方々に足をお運びいただき 誠にありがとうございましたm(__)m 「たくさんの新たなご縁をいただきました。 改めて御礼申し上げます!」♡ 直子社長より 今日は、会期中でいただいたご質問をご紹介します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Q:チベットソルトと普通の塩とどう違うの? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ A:塩は大まかに分けて 精製塩(せいせいえん)と天然塩があります。 自然塩とも言います。 海に囲まれている日本では海の塩・海塩のイメージが定着していますが 他には岩塩(がんえん)・湖塩(こえん)などあります。 精製塩は塩化ナトリウム含有率99.5%の スーパーでよく見かけるサラサラした 低価格で購入できる塩と言えば お分かり頂けるかと思います。 対して、自然塩は精製塩ではない塩とされており、 塩化ナトリウムの他にカリウム、マグネシウム、カルシウムなど 多くのミネラルを含んだ塩を指します。 ミネラルは、塩化ナトリウムによる血圧上昇を防止するはたらきをします。 チベットソルトは湖塩です。 2億5千万年前の太古の海の塩なんです。 だから、昨今話題になっている 海洋汚染の心配は全くなく、7カ月天日干しした ミネラルバランスのよいお塩です。 料理研究家の方にも 「どの料理にも合う」とご愛用いただいております。 「チベットソルト」100g中に含まれている成分 (2016年 財団法人広島県環境保険協会調べ)
成分 | 含有量 |
ナトリウム | 38g |
マグネシウム | 110mg |
カリウム | 22mg |
カルシウム | 37mg |
熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量96.5g 検査方法 1.「食品表示基準について」(平成27年3月30日消食表第139号) いかがでしょうか?この度のギフトショーを機に ネーミングを「チベット天日湖塩」 パッケージもチベットソルトが採れる塩湖をイメージした ブルー系のさわやかデザインに変わりました。 塩を運んでいる「ヤク」のイラスト可愛いですね^^ (丑年だから牛?と聞いたのは・・・そう、私です^^;) こちらの新パッケージは4月から販売開始となります! また、ご質問がありましたらいつでもお問合せくださいね! 「チベット天日湖塩」を通信販売でお求めご希望の方はこちらからどうぞ! https://www.oisiisio.com/
コメントを残す